変換器 Transducer
![]() < 2017年1月廃止 > |
パルスレートトランスデューサMODEL 7576 (停電補償機能付パルスレート変換器)
|
主な仕様
形 名
|
入力仕様
1.ON-OFFパルス
2.電圧パルス1(直流結合)
3.電圧パルス2(交流結合)
|
出力仕様
高速用電圧パルス(Lパルス) | |
出力信号電圧 | DC5V (TTLレベル Fo=5) |
パルス幅 | 30μs~1.2ms |
出力周波数 | 0~20kHz |
高速用オープンコレクタ(ONパルス) | |
出力定格 | DC30V、50mA |
パルス幅 | 30μs~1.2ms |
出力周波数 | 0~20kHz |
低速用電圧パルス(Lパルス) | |
出力信号電圧 | DC5V (TTLレベル Fo=5) |
パルス幅 | 10ms~150ms |
出力周波数 | 0~30Hz |
低速用オープンコレクタ(ONパルス) | |
出力定格 | DC30V、50mA |
パルス幅 | 10ms~150ms |
出力周波数 | 0~30Hz |
低速用リレー接点 | |
接点定格 | AC250V、0.5A(抵抗負荷) DC30V、0.5A(抵抗負荷) |
リレー寿命 | 機械的 5000万回以上、電気的100万回以上 |
動作時間 | 10ms~150ms |
出力周波数 | 0~2Hzまで |
一般仕様
入力周波数 | 0~100kHzまで(入力信号電圧パルス2は、0~50Hz以上) | ||||||
矩形波入力のDUTY | 20~80% | ||||||
入力感度調節 | 最小検出レベル調整 | ||||||
センサ電源 | DC12V±10% 30mA MAX | ||||||
パルスレート設定 | ディップロータリースイッチ | ||||||
パルスレート範囲 | 入力パルス数×0.9999×100~0.0001×10-6 入力パルス数×1(パルスレート機能 OFF時) |
||||||
パルス幅設定 | 高速用30μs~1.2ms 低速用10ms~150ms可変 | ||||||
停電補償 | 停電補償時間 約24時間 停電前のデータを保持(内臓電池でバックアップ) 但し、パルスレート機能OFF時はバックアップしません。 停電中に設定変更すると正しいデータ保持はしません。 |
||||||
リセット | データをリセットします。 | ||||||
絶縁抵抗 | 入力-出力-電源間 DC500V 100MΩ以上 | ||||||
耐電圧 |
|
||||||
供給電源 |
|
||||||
動作周囲温度 | -5~55℃ | ||||||
保存温度 | -20~70℃ | ||||||
質量 | 本体:約400g 端子台:約70g |