ディジタル計器 Digital Meter
![]() |
積算プリンタMODEL 442C ■流量積算、コージェネ電力積算記録に好適。
|
||||
主な仕様
形 名
|
一般仕様
積算入力 | 入力 | 2点(A、B、CH間は非絶縁) 無電圧接点またはオープンコレクタ(NPN、ON残留電圧2V以下) 接点容量DC5V 10mA ※リレー接点使用の場合はチャタリングによる誤カウントに注意 |
カウント範囲 | 0~99999999 (超えた場合は0から積算) | |
入力周波数 | HFレンジ:1,250Hz max パルス幅400μs以上 LFレンジ:100Hz max パルス幅5ms以上 |
|
パルス計数 | 1パルスあたりのカウント数 ×0.001、×0.005、×0.01、×0.05、×0.1、×0.5、×1、×5、×10、×50、×100 |
|
演算機能 | 加減算 入力A、Bに対して(A+B)、(A-B) A、Bは同一単位に限る |
|
リセット | RESET端子、スイッチ操作による | |
稼働時間入力 | 入力 | 2点(A、B、CH間は非絶縁) 無電圧接点またはオープンコレクタ(NPN) 接点容量 DC5V 10mA ON時間は1秒以上 |
カウント範囲 | 0~約6,200日相当(時分秒で印字) | |
リセット | RESET端子、スイッチ操作による | |
表示 | 積算 | 0~(99)999999 下6桁表示 (超えた場合は106桁の小数点が点滅)周期100ms 積算A、積算B、(A+B)、(A-B)、時計表示と切替 |
時計 | 年月日、時分秒 | |
制御信号 | 入力 | MANUAL(手動印字)、ADJ(時刻合わせ)、RESET(積算・稼働リセット) |
出力 | PE(紙切れ時ON) オープンコレクタ出力(NPN) DC30V 30mA max 出力飽和電圧1.6V以下 |
|
印字方式 | サーマルラインドット方式 | |
文字種類 | 英数字、カタカナ、記号、他 | |
文字構成 | 16×16ドット(2mm×2mm) | |
印字桁数 | 最大24桁 | |
印字速度 | 最大約22.5mm/s、6行/s (印字比率16%以下) | |
印字幅 | 46mm | |
寿命 | ヘッド寿命 耐パルス1億パルス以上 耐摩耗50km以上(ゴミ、異物による損傷を除く) |
|
記録紙 | 58mm幅×48φ(内径12φ) 長さ25m(約6500行印字可能) 記録紙は専用紙をご使用下さい。(形名5860-01 10巻 入り) |
|
カレンダ時計 | 日差±3秒、閏年補正付(2099年迄) | |
停電対策 | 積算値、稼働時間:不揮発生メモリに記憶保持 カレンダ時計:電池によるバックアップ、電池寿命約10年 |
|
供給電源 | AC100~240V 50/60Hz DC24V±10% | |
電源電圧許容範囲 | AC90~250V DC21.6~26.4V | |
消費電力 | AC100V:16VA、AC200V:20VA DC24V:500mA |
|
動作周囲環境 | 0~50℃、85%RH以下(結露無きこと) | |
保存温度 | -20~60℃ | |
質量(本体) | 約700g | |
実装方法 | 専用取付金具でパネル裏面より締め付け | |
耐電圧 | 入出力/電源 AC1500V 1分間 (DC電源品はAC500V 1分間) | |
絶縁抵抗 | 入出力/電源 DC 500V 50MΩ以上 (DC電源品は50MΩ以上) | |
オプション | アナログ出力 DC1~5VまたはDC4~20mA | |
付属品 | 取扱説明書、記録紙1巻 |
印字例
![]() |
|